♪誰が風を見たでしょう。僕もあなたも見やしない。けれど、木の葉を振るわせて、風は通り過ぎてゆく。♪
         
人生 たりったり の日もあるけど・・・おもしろ人生ばんざ〜い

過去の日記へ   東欧見聞録    ら〜ちゃんの来た頃
'14    1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月  8月  9月 10月 11月  12月
’15  1月 2月

2月27日(金曜日)
お〜ちゃん 今日は 後ろ足の調子がいまいちです。
排泄で庭に出した時 歩く腰の高さが極端に低くて
その姿を見ると情けない気持ちになっちゃいます。
でも車椅子でお散歩に出かけたら こんなに元気に
歩けます。
もちろんあ〜ちゃんと一緒だからですけどね。
お〜ちゃんは あ〜ちゃんがいる限りどこまでいっても
母を演じるようです。
人間でも同じですよね。
老婆になって自分がヨボヨボても いい年になってる
子供を案じるんですよね 母親って・・・。
この車椅子のおかげで 寝たきりにならずに
倒れてから4ヶ月近くたっても元気で散歩に
行けてます。
後ろ足を擦るので 後ろ足は靴を履いてます。
でも市販のは 直ぐに擦れて敗れたので皮で
擦れる部分を補強して 直しなおしで使っています。
頑丈な靴を販売してほしいと切実に思います。
皮で作ろうかと思ったりしますが 皮は 普通の
家庭用ミシンでは 縫えないでしょうね。残念です


2月26日(木曜日)
雨ですねぇ・・・・・
雨の日は あまり好きじゃないなぁ。
シェパさんもその意見に賛成のようで 雨は嫌なようです。
雪は 大好きなようで 味見しながら歩くのでか〜ちゃんに叱られますが 雪は大好きです。
だけどチワワさんたちは 雨も雪もきらいで・・・しょうね、たぶん。
暑いのも寒いのも嫌いみたいです。軟弱ものでしょうか??かわいい軟弱者です。

今日は 書くこともないぐらい 平々凡々な一日でした。
と言っても ほとんど毎日 平々凡々な日々ですが・・・・。

そうそう 昨晩「漢字のお勉強」をしていた私は と〜ちゃんに「この字とこの字 似てるけど なんて読むか?」て
聞きまして 紙に二つ字を書きました。
「呻く」と「呷る」です。
で と〜ちゃんにちゃんと答えを教えてあげました。
朝起きたら テーブルの上のその紙が目に付いて 昨晩お勉強済みの二つ・・・覚えているでしょうか???と
記憶をたどって・・・・へへへへ ちゃんと脳みそに定着してました。
「呻く(うめく)」と「呷る(あおる)」です。
しかし うまくいく日ばかりでないんですよ、この歳になると 新しい記憶は なかなか定着しません(笑)
「さっきやったじゃん」と自分に腹が立つことも始終あります。
でもめげずに 何事も脳トレと 自分に言い聞かせてがんばる私です


2月25日(水曜日)
水曜日は 墨の日
しっかり出かけてきました。
が この頃は・・・・2日続けてのお出かけは はっきりいって疲労困憊です。
駅の階段もきついなぁ・・・って思うし 帰路 駅から歩く道も遠いと思うし・・・・。
とにかくこの冬で 相当体力落ちてるよなぁ・・・春を待つことなく 運動して体力回復につとめようと思うのです。

昨日のお仲間 mママさんちのワンちゃんが「ぺディグリーアワード」をとったそうで おめでとうございます。

展覧会 ショーをなさってる多くの方が 望んでも取れない賞ですからね・・・
この快挙・・・ほんとうにお喜び申し上げます。
4月に都内のホテルで大々的に授賞式が行われるでしょう・・・。
楽しんできてくださいね・・・おめでとうmママさん。・・・。

我が家のあ〜ちゃんも 2011年のぺディグリーアワードをとったんだけど あれは まぐれだね(笑)・・・。


2月24日(火曜日)
本日は2月のグルメ女子会で銀座のエスキスへ行ってまいりました。
まぁ 超満員と言えるぐらいすべてのテーブルがふさがっておりました。
先日の三國やさくらもお客さんがあふれていましたし 景気が上向きなのだろうか?

エスキスのお料理・・・美味しかったし 何よりもイケメンさんがサーブしてくださったので
ポイントがよりいっそう高くなるお店でした。
お料理の品数は 7つほど出てきましたが それぞれ量がかわいいので全部食べて
ちょうど良いぐらいで 美味しかったです。

特にデザートの甘さ加減は 絶妙で 私好みでした。
チョコレートソースの甘さは 感激する程の控えめな甘さで感激のお味でした。
雑穀がデザートにトッピングされてたりして 新鮮だったし・・・・。
リピーターになりたいおみせでした。

今回は いつもお忙しくてなかなかご一緒できないmママさんが参加なさったので
楽しさも倍増でした。

先日の私の身に起きた「事件」のことを思うと こうやって楽しくおしゃべりして
美味しいものいただける事・・・・健康だからこそと 感謝の気持ちが湧いてきます。
また 来月もみんな揃って楽しくお会いできることを 願う私です。
←今日も美味しいお土産 素敵なものを
たくさん頂いちゃいました。ありがとうございました。


2月23日(月曜日)時々
昨日は 日本フィルハーモニーと5000人の合唱(第九)を聞きに行って
いい気分でした。
会場は国技館でして 私たちのお席は1階升席。
1時間半ほどの正座は いささかきついです・・・と茶席での正座に
なれているか〜ちゃんが言うのは変ですかねぇ・・・・・。
その升席の位置は このパンフレットのこのアングルで階下まで
降りたような位置だったので それは それは 壮観な第九でした。

か〜ちゃんのお料理仲間には 声楽をやってる方が2人もいて
その一人が昨日出演なさってた方で もう一方も近々第九の合唱コンサートを
控えておられます。
だから音楽話でもりあがる時も多くて楽しい仲間なんですよ。
出演者は 先に会場に入るので 我々といっしょに昼ごはんを食べるわけには
いかないので 見学者の我々だけで お昼ごはんを食べたのでした。
超好き嫌いな御仁がいるので お店をチョイスするのが大変。
第一ホテル両国の25階 さくらの 和食ビュッフェにしました。
安いのよぉ・・・・
土日は 3000円(税込み) 平日は 2500円(税込み)です。
ビュッフェだから自分の好きなものを頂けるので 良いです。
これ以外にメインの料理は 出来立てが提供されますし、お刺身は
テーブルサービスで出てきました。
お得感ありありでした。
スカイツリーも見えていましたが 生憎のあの天気でしたので
スカイツリーの下半身しか見ることができませんでした(笑)
上半身は雲の中に隠れておりました。

昨日の疲れか 昨晩ちょっと具合悪さを感じて不安になり 本日朝一で
病院へ行ってきましたが 大丈夫でした。


2月22日(日曜日)
今日は ら〜ちゃんの命日です。
平成22年2月22日の朝逝っちゃいました。
もう5年・・・過ぎちゃいました。
昨晩 眠りに入るか入らないかの時(今日なっていた時間ですが・・・・)・・・
ふと「あっ ら〜ちゃん・・」って思ったんです。
ら〜ちゃんの存在を感じたとかそんなのじゃないんだけど ほんとうに突然・・・
「ら〜ちゃん・・」って思って 妙にドキドキしちゃいました。
今日夢にでも出てきてくれれば最高なんだけどなぁ・・・・・。

さて 今日は お友達に誘われて「第九」を聞いてきました。
朝早くからお出かけしたので 少々疲れました・・・だから 今日のお出かけ話は
明日書くことにします。

2月20日(金曜日)
お弁当第3弾・・・・毎回毎回「愛情を入れてッ!」と言うと〜ちゃんのために
本日のおにぎらずハート型をあしらってみました・・・・。

今日は定例受診で近くのかかりつけの医院に行きました。
人間ドックの結果と今回のカテーテル手術の経過票を持って行きましたが
「命拾いしましたね。」と仰ってました。
やっぱ・・・・あれは 命拾い・・・だったんだぁ・・・と いまさらながらに思いました。

日曜日は お友達のコンサートを聞きに行きますが 東京マラソンの日ですから
人出が多いだろうと ちょっと気にかかります。

2月19日(木曜日)
今日は 暖かですね。
昨晩寝床に入って「おやすみなさい」と眠りについて数時間後だと思うけど
眠りの中の私の脳みそが「目覚まし時計かけてない」と気が付くのよね。
「起きて目覚ましかけあきゃあ」と思ってるんだけど目が覚めない(笑)
気になるのに 起きない私・・・・。
ちょっとした自己葛藤の末に 起きてアラームをセットしたのであります。
で きちんと朝 目が覚めてと〜ちゃん弁当を作ることができました。
自分で思うんだけど 寝てても「アラームセットしてない」ことに気が付くなんて
私って・・・すごい!!・・・なんてね。

←本日のと〜ちゃん弁当
今日のおかずも手作りですよ。
昨晩の下準備してたミルフィーユとんかつとか大根の煮物とか小松菜の煮浸し
煮豆・・・全部手作りです(かなり鼻息荒く自慢してるね私)
今日のおにぎらずは 肉そぼろとニンジンのナムルです。
バレンタイン ゴディバのチョコケースにきっちり収まる形にしました
と〜ちゃんから 昼ごろラインで公園の画像が送られてきましたので 一人ピクニックやってるかしら??

今日は 久しぶりに暇時間があったのでカット行ってきました。
新しい美容師さんが担当でしたが しぐさは女性なんだけど「この人男性かも・・」と思う事がいくつもありました。
腕まくりした腕が骨太・・・
顔はマスクで半分隠れてるけど 目とか眉は 男??
話す声も低音・・・
でもでも カットする手の動きは しなやかで女性・・・・
そんな事を思っていましたが 「あなたは男性ですか?」って聞けないものね・・・・謎です。


2月18日(水曜日)
墨の日・・・雨だけどちゃんと出かけてきました。
私は 常日頃なぜか階段の上るのが軽快で駅の階段では 
大概人を追い抜いて行くテンポでしたが 
このたびのステントをいれてから どうもテンポが落ちたように
感じた昨日と今日・・・・。
「1日寝たきりでいると 筋力が1割低下する」とも
言われているから 1割とまではいかずとも多少筋肉が落ちたかな?と
思うのであります。
最後の5段ほどは ほんとにキツイ・・・って思ったわ・・・。
筋力鍛えなきゃあ・・・・いかんですね。

昨日と〜ちゃんが 急に「明日お弁当持って行こうかぁ???」と言う
ので ありあわせ食材でお弁当作りました。
冷凍のお弁当おかずは 一切使わず 全部手作りで作りましたのでけっこう時間&手間暇をかけたおかずですが 
今はやりのキャラ弁みたいに目をひく派手さがないのがトホホホです。
プチトマトでもあったらもうちょと可愛いのができたのになぁ・・・。
おにぎりは・・・・じゃなくておにぎらずは 肉そぼろおにぎらずです。

で 本日夕方帰宅したと〜ちゃんに「明日のお弁当に入れてほしいものありますか?」って聞いたら
「う〜m・・・・特にないけど・・・・・愛情ッ!!。」てな返事でしたので か〜ちゃんすかさず「ムリッ!!」って言いました(笑)
愛情こめてお弁当作ってるのに それ以上愛情はいれられません!!


2月17日(火曜日)時々雪
お料理教室の日でしたので 出かけてきました。
今日のお料理の食材は 自宅近くのスーパーではめったとお目に
かからないものばかりでした。
黄ニラ とか金針菜(きんしんさい) とか 紅芯大根・・・皆さまの
地域のスーパーには ありますか??

過日の件に関しまして 皆様にご心配を頂きまして 
ありがとうございます。
わたくし・・・・はっきり申しまして 全く元気そのものでいます。
あちこちついていた絆創膏かぶれのカサブタも 小さくなったし
運動して 食生活にも気をつけて「ピンピンころり」をめざして
がんばろうと思います。 


2月14日(土曜日)
昨日は 1日のんびりしていました・・・家は 良いですねぇ。

昨日は 退院祝いの会を と〜ちゃんと二人でやりました。 
血液検査値を好転させようステーキ屋さんに行き先を決めて いざ出発!!
昔 時々出かけたステーキ屋さん 閑古鳥が鳴いてました。


さて 14日土曜日は 退院後の血液検査&診察です

血液検査結果が出るまでの間 病院近くの公園でと〜ちゃんとお昼ご飯(プチお弁当)を食べました。
とっても広い公園ですが ほとんど人がいなかったです。
土曜日なのにね・・・・。


血液検査の結果は 少し好転してるそうで 何かあったら急いで病院へ来るように・・ということと
次回の検査日&受診日の確認
手帳に書いて 忘れないように・・・しようっと・・・。


2月12日(木曜日)暖かな日でした
今日こそ絶対に退院するぞ〜ぉ・・・・

朝 爆睡中を起こされて採血・・・・でした。
採血で起こされて あたしゃぁねむたぃ・・・・。

数時間の後検査の結果が出てきたのですが 検査値が昨日よりもさらに悪くなってるとかで「もう一日」
退院を延ばす・・・とか言われましたが どうしても帰りたいと言ってごねました(笑)
「検査に来れますか?」と聞かれて「もちろん!!」ときっぱり言って帰宅が許されたのでした。

内臓のどこかで出血があるかもしれないという検査値がでていますので その点の注意点を
何項目かしつこいぐらいにいわれました。
そんな症状が出たらすぐに病院にくるように・・・と 念をおされました。

「帰れる」とと〜ちゃんにメールしましたが 大病院は「退院」と決まってからも 会計だとか なんやらかんやら
あれこれと手続きがあるようで すぐには帰れません。

結局家に帰りついたのは 夕日がもうすぐ沈む・・・てな時間になっていましたが、チワワたちの大歓迎の
雄叫びは 「へへへへ・・・あたしって好かれてるのね」と実感します

次回の受診は1日置いて土曜日です。
退院窓口で係りの人が次回受診の指示票を見ながら
「次回の受診は・・・・土曜日?あれ?ずいぶん早いですね」と驚いていました。
普通は ありえない次回受診日かもですが ごねて(笑)帰るから 仕方ないですね。






2月11日(水曜日) 祝日だというのに入院生活です

看護婦さんが「血液検査の為の採血」に明け方 お部屋にやって来た時は 痛くて眠れなかったと
言いながらも 眠てたようだった。
手が痛くて一晩中寝られなかったけど それでも瞬間瞬間で寝てたんですね あたし・・・。

右手は ぶくぶくに腫れてまだまだ痛いけど 今日は家に帰れるぞ・・と こころがなんとなく軽くなる・・・。

それなのに・・・・それなのに・・・・・。
なんやねん・・・・。

退院許可がいつでるかなぁ・・・と思ってたのに 「朝の血液検査値が良くない」だから 「退院は 延期」ですだって・・。
えっ???そんなぁ・・・・あんまりだぁ・・・でした。

「明日朝の結果次第」で 退院が許可されるとのこと・・・
と〜ちゃんにメールでそれを伝えた。

ワンコのご飯の段取りも 今晩の分からはやってないから 困ったなぁ・・・。

家族の中で 誰かが入院や病気やになってしまったら 周りの家族に多大な負担をかけますものね・・・。
困ったなぁ・・・・
医者って「何かあったら困る」とか「大事にならないように・・」とか「石橋を叩いて渡る」的な面があるのでしょうね。

あたしゃぁ・・・具合悪くなったらすぐに来るから・・・帰してぇ・・・帰りた〜ぃ・・・・と大声で言いたかったけど
我慢しました。
我慢してお部屋にいても 何もすることがないから階下のコンビニで本を買って読んだり TVを見たり
時間がまたしても長くゆっくりと流れていくんですよねぇ・・・こんな日は。

まだ右手の腫れは 残っていて手の開閉がままならずです。
この日一番困ったことは ペットボトルの蓋が開けられない・・・・ということでした。
右手に力を入れてはいけないわけで 左手で開けようとしたけど 全くお手上げで ペットボトルぶら下げて
ナースステーションでナースにあけてもらいました。情けない・・・・とほほほ

で 暇だし・・・お部屋にシャワールームがあるのでシャワーをしようと思いました。
心電図が入院以来ずっと 胸に貼りついているので その部分が痒くてかゆくてたまりませんし・・・・。
だからシャワーで流したい・・・・・って感じです。
シャワーに入るときは 心電図をはずしてもらいましたが シャワーを出たらまた 看護婦さんに心電図を
つくられました。


2月10日(火曜日)・・・だったと思う・・・・。

9日の検査の後の続きですが 
院長診察・・・・これも まって待って まだまだ待って・・・・・の診察でした。
「カテーテル検査」適応だそうです。
「カテーテル」で病変部分を診て 処置等を治療をきめましょう・・・とのこと。
カテーテル検査は 入院1泊2日〜3日です。

そうかぁ・・・・入院・・・・・検査・・・・かぁ・・・いつがいいかなぁ・・・来週はと〜ちゃん仕事で忙しいし・・・。
○○日は 用事が入ってるし・・・××日も用事があるし・・・。
○曜日は 墨だし ○曜日は あれだし・・・・

自分の手帳を出しながら「いつに してもらおうかなぁ・・」と診察室前待合室で一人あれこれ頭をめぐらせていた。

で、しばらく待って呼ばれた処置室でいやおうなく・・・「では 明日 検査入院」になりますと 言われて
あははは・・・選択の余地は なかったのね・・・と 頭の中で自嘲です
つまりは 9日の日記を書いた時点では 明日入院となってたわけでした・・・。

ひらたく言えば血管にチューブを通して心臓の病巣部を見る・・・ちゅうことで 術前日の薬をその場で看護婦さんが見てる前で
飲まされましたが その薬 錠剤ですが(3種類ぐらいあったかな??)9粒を噛んで飲まなくてはいけません。
これが超にがい〜ぃ・・・・・泣きそうでした

次の日に入院・・・・となると 準備もままならずたいへんでした。
我が家のワンコ大家族・・お食事に準備など と〜ちゃんに頼むならば それなりに準備しなきゃあいけないわけで・・・ねっ。
急に言われての入院・・・たいへんでした。


当日(10日)
決められた時間に入院
前日にすべての検査が終わってるから・・・・とかで 術前検査もほとんどなく のんびり病室で過ごしました。
シャワートイレつきの個室は広くて 窓の外には スカイツリーや富士山が見えます。

「朝ごはんは 半分程度にして その後は 食事禁止です」と言われていたけど なんと病院では昼ごはんが出て
検査は 夜遅くなる可能性があるとのことです・・・・・。
循環器科 カテーテル手術数日本一の病院ですので とにかく混んでます。
と〜ちゃんが「遅い場合・・・最悪遅いと何時ぐらいですか?」って聞いたら 
「夜中」というケースもあるそうです。ゲッ!!です。


術前準備が進んで 何もすることもなく部屋で一人でいるときに。
術前準備のため部屋にやってきた看護婦さんに
「私は ぽっくり逝くのが 望みなんだけど こうやって あちこち悪いとことを早期に見つけてもらって 直して貰うから
ぽっくり逝くのは 無理かもですね」って言ったら 「そうですね」だって・・・。
そして「この仕事してる人の多くが ぽっくり逝きたいと願ってる」と言ってました。
人間ドックで悪いところ発見して 治療してたら ぽっくり逝くのは むづかしいね・・と思う。



と〜ちゃんは 手術室前家族待合室で待ちます。
看護婦さんから「4番手術室です」と言われて思ったこと・・「4・・か??し・・・じゃん・・縁起悪い??」でした。



麻酔は カテーテルを入れる部位だけの麻酔で 手術中ずっと起きています。
右手首からカテーテルが入っていく モニターに写るのが目に入って来ました。
体の中にカテーテルが入るのって ほとんど感じないのだけど ところどころで 「あっ 今心臓に到達したみたい・・」と
微かな感覚で思います。
モニターを盗み見してたけど モニターカメラが何台も 蛸の足みたいに目の前を行ったりきたりして
とうとう私からは モニター画面はみえなくなりました。
途中で「サイズの大きいチューブに入れ替えますので・・・・」との声を聞いて 

検査だけなら 30分から1時間で終わるのですが その後の治療があり1時間でも 終わりませんでした。
先生たちの声も聞こえますが 何をやっているのかわかりません・・・。
その中でわかった単語・・・バルーン・・・ステント・・・・


「終わりましたよ」との声を聞いて・・・・・ 
手術台から降りて椅子に腰掛けて待ってるとと〜ちゃんが 心配そうな顔で手術室に入ってきました。
モニターには 今の処置ビデオの画像がながれています。
別のモニターには 何分割にもなった画像が画面いっぱいになって出ています。

院長先生は 私の処置が終わるや否や 何番かの手術室からコールされてそちらへ向かわれたようでした。

後で院長先生が仰っていましたが「今日は 青森からと岐阜からと 遠路来られている患者さんもいて・・・・・」てなことで
いっぱい待たされました。
まっ 大忙しの先生です。

病室まで歩いて帰りましたし ここまでは 患者的には たいへんな場面は あまりというよりもほとんどなく
無事に終了しました。

右手首の動脈からカテーテルを挿入したので 右手首を曲げたりできません。
身体を支えるのも 物をもつのも 右手の使用は 禁止です。
右手首は でっかいテープで圧迫し血流を阻害してあります。
数時間おきに様子を見ながら 圧迫の度合いが緩んでいくらしいですが、これが まぁ・・・・たいへんでした。

少しうつらうつらして 右手の痛さで目が覚めたら 右手が風船バルーンアートみたいになっていました。
それに血流が悪いので手が氷のように冷たく感じます。
時間を見たら11時過ぎ・・・・・。
我慢 我慢・・・・。

11時半ごろ 右手が痛い・・痛くて・・・冷たくて・・・・
左腕の点滴が終わったので ナースコール・・・。
看護婦さんが来て点滴を抜いた。
右手の痛さを訴えると手を触って深部の脈拍拍動を診た様だった。
「痛み止めご用意しましょうか?」といわれたけど「我慢します」と言った。
「3時に一番上のテープを取りに来ます」とのことだったので「3時 3時」と呪文のように唱えながら 時計を見ていた。

ほんと長い時間でした。
痛みで眠れない・・・血流が止まって手が壊死を起こすって こんなに痛いんだぁ。
ほんと痛かった。

時の過ぎるのは 早い・・・といつも思ってるけど この時だけは 長かった・・・。

3時になって 一番上のテープがはずされたら 楽になった・・・と実感した。
テープが一つとれたらようやく寝ることができた・・・と思ったけど しばらくたったら また痛くて いたくて 目が覚めた。

さっきと同じぐらい冷たくて痛くて目が覚めて その後眠れなかった。
で、数時間後に 2枚目のテープがはずされて 楽になって・・・・またしばらくしたら 痛くなって・・・・。
を何回か繰り返して 朝方にガーゼとテープだけになりました。
動脈からの出血もなんとかまぬがれたわけです。





2月9日(月曜日)
先の人間ドックでひっかかった「要受診項目」の受診してきました。
「いつ行こうかなぁ」なんて悠長に構えてたんだけど 土曜日にちょっと体調崩して・・・・
そうなると「要受診項目」が すごく気にかかって・・・・・」
月曜日に行く・・・と急遽決めたわけです。

で、朝の7時に家を出て 受付 検査 検査・・・まだ検査 ・・・って結局会計まで終わったのは 4時過ぎていました。
さすが日本一の症例数を誇る科です・・・・いやはや まいりました。

この病院・・・・例のテレビ番組「ドクター○」の撮影現場になったりもした超近代的な病院です。
10年近く前にか〜ちゃんが切腹した頃のこの病院は 建替え前でしたが 今は ぴかぴかの新品です。

でも・・・・超待たされて 疲れました・・・・。



2月8日(日曜日)
←ま〜ちゃん14歳3ヶ月です・・・・。
どう?美魔女でしょ・・??

美貌は 衰えませんが 運動の能力の
低下は 如何ともしがたいようで・・・・。
先日も 朝ご飯に階下におりて行く時に
階段からごろごろと滑り落ちました。

日がないちにち寝ている時間が多いです。
若くみえても すっかりお年寄りなのかもです。

寝ている時間が多いのですが ご飯の時間に
なると 一番に「♪ご飯だ ごはんだぁ♪」と
騒いでいます。

←このごろは まほらでのま〜ちゃんの定位置
薪ストーブの前のぬくぬく一等地です。
ここは ら〜ちゃんの冬の定位置だった所です。


2月7日(土曜日)
お〜ちゃん 超元気です

このごろの元気さを見ていると
14歳にもなれそうな気がします。
お〜ちゃん 散歩だって元気で歩けます。
もちろんあ〜ちゃんがいれば・・・です。
あ〜ちゃんが一緒でないお散歩は
ほとんどあるかないのですけど・ね。

ご飯も良く食べます。
出すものも由緒正しいものをだします。

でもね うんち・・・・庭に出して すぐに完了
してくれないんですよね。

ものすごく時間がかかるのよね・・・。
だから 寒風の中で待つ身の辛さ・・(笑)

そこだけ ちょっと困ったチャンですね。


2月5日(木曜日)
昨日から天気予報は 「今日の雪」の話ばかりしてたから どんなけ大雪なんだろうかと
私なんて「雪による篭城」に備えて食材を買い足しに夜にスーパーにいったんだよ・・・。
なのに 大して降らないジャン・・・・ちっともつもってもいないし・・・篭城なんて考えたの
だれ???って感じですわ・・。

雪といえば去年の東名高速道路上での大渋滞の悲劇を思いだすので ついつい
過剰反応・・・・かもですね。

←さてさて 巷で今流行の「おにぎらず」なるものを作ってみました。
えっ?「おにぎらず」をご存じない???
「おにぎり・・・お握り」は ご存知ですよね で・・・・「お握らず」です。
つまりお握りのにぎってないやつ・・・です。
お握りは 具が真ん中に入っていて 食べ始めは白いご飯だけかもですが
お握らずは 一口目から具にご対面できるから 人気・・・だとか・・・。
本日のお握らずの具は 焼肉風の肉と にんじんのナムルと 野菜です。

と〜ちゃんの感想・・・・「ご飯が けっこうなボリュームかも・・・」だそうです。
「ならば 次回は もっと小さく作ってあげます」とお返事したら
「そうなると 具との絶妙なハーモニーが壊れるかも・・・・・」だって。

たかがお握らず・・・・されどお握らず・・・・極めましょうかねぇ・・・
いやいや 我が家では あまり頻繁に作らない・・と思います。


2月3日(火曜日)

昨日の日記に豆まきの豆を スーパーに行くたびに買っていると書いたけど 今日 スーパーに行ったら
豆まきの豆は 消えていた・・・・。
で 今まで節分の豆があった棚には ひな祭りのあられがうず高く積まれていた。
もう季節が 変わった・・・て 感じだ・・・・ね。



ひな祭りの前に「ばれんたいんでー」つうのもあるけどね・・。

不良債権 回収不能のと〜ちゃんにチョコを今年もあげるのかねぇ・・あたし・・・。



2月2日(月曜日)
節分が近いので 豆まきの豆がスーパーに並んでますね。
ここ数日 スーパーに行くたびに 一袋・・・一袋・・・と買ってお菓子のケースに入れます。
朝には すっかり完食されてます。
チワワやシェパがテーブルの上のお菓子ケースのふたを開けて食べるわけは ないし・・・・私は食べてないし・・・・。

犯人は お前だ!!・・・・で ございます。
と〜ちゃんは 「止められない 止まらない」を地で行く方です。

歳の数だけ豆を食べると言うけど あんたは 何歳????


2月1日(日曜日)
風が冷たい一日でした
大凧揚げ会場の川原で恒例のワンコ散歩・・・・・ですが 風が冷たくて寒いので とても写真を撮る為の
整列は 勇気がいります・・・・やめました・・・だから 写真なし・・・です。

お〜ちゃん 本日より13歳8ヶ月です。

11月5日に倒れて 全く一歩も動けなくなったあの日・・・
車椅子を無理言って大急ぎで作ってもらって お散歩にいけるようになったあの日・・・。
「寝付いたら困る・・」と思って過ごす日々・・・
足を擦って歩くようになって お散歩には車椅子と靴が必需品になった日々・・・。
老化・老境・・・・受け入れながらも抵抗しつづける飼い主・・・。
いよいよ13歳8ヶ月・・・・お〜ちゃん 今日も頑張ってます。

今日おもしろかったのは お〜ちゃん 脚の調子がすごく良いようで 川原について車から降りたら
車椅子も装着することなく すたすたと歩き始めて と〜ちゃんが追いかけても追いつけないスピード。
びっくりするぐらい調子よいので 怖いぐらいです。

お若い頃 この場所は 競技会や展覧会で活躍した場所だから 思い出して血が騒ぐのだろうか??と
思うぐらいはつらつと動くお〜ちゃんでした。
チワワといっしょに走り おやつめがけて 走ったり・・・・元気でした

1月の日記へ





























アクセスカウンター

inserted by FC2 system