♪誰が風を見たでしょう。僕もあなたも見やしない。けれど、木の葉を振るわせて、風は通り過ぎてゆく。♪
         
人生 たりったり の日もあるけど・・・おもしろ人生ばんざ〜い

旧日記T 2002年5月〜2004年10月までの日記 
旧日記U 2004年11月から 2007年6月までの日記
'07 7月   8月   9月  10月   11月  12月
’08 1月  2月   3月   4月  5月   6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
’09 1月   2月  3月  4月  5月  6月   7月  8月   9月  10月  11月  12月
’10’ 1月   2月   3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月 12月
'11 1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月   8月  9月  10月  11月  12月
'12 1月  2月 3月  4月  5月 6月  7月 8月 9月 10月 11月 12月
'13 1月  2月  3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月  12月
'14 1月 2月 3月 4月
 東欧見聞録       ら〜ちゃんの来た頃

3月31日(月曜日)
上野に花見に行きました。
花もみごとに咲いていましたが 人間も・・・まぁ・・・・みごとに混雑していました。

敷物敷いて宴会の準備で場所取り役なのか みごとな桜の下で寝ている人も
多いね・・・。

お花見でお弁当を広げている人も多かったけど コンビニ弁当系やおにぎり系が
多くて 大昔(笑)のように重箱に詰めた みごとなお花見弁当を広げているような
集団を見かけることは なかった。
コンビニ弁当やコンビニおにぎりでの花見ならば 長屋の花見なんていう落語も
生まれないのだろうなぁと 笑えた。

夜になると 夜桜見物で花見も宴もたけなわ・・・になっていくはず・・・でしょうね。
さてさて 上野恩師公園 不忍池 弁財天・・・・・
先日 出かけた銀座でも同じように感じたのですが とにかく中国人が多い・・・・。
ものすごく多い・・・。とにかく 多い・・・。
大きな声で中国語で話してる・・・あ〜ぁ・・・・・。

不忍池で ちょっとした人だかりがしてたので 覗いてみましたら・・・・・
高齢の男性がベンチに腰掛けて右手を前に出してると そこへ 雀や野鳥が
次々に飛んできて その手に止まります。
で 手に握られた練りえさを啄ばんでいました。

その傍には「鳩に餌をやらないで下さい」との看板が立ててありました。

う〜m・・・・・鳩に餌をやっては いけないけど 鴨や雀にならばいいのかぁ・・・
なぁんちゃってね・・・。

さて 明日は どこにお花見散歩行こうかなぁ???


3月30日(日曜日)
ご近所の←この桜 毎年他の桜よりちょっぴり早く咲く桜です。

さて 金曜日に訓練所に「ご長寿犬の証明」を受けに行きました。
そのとき あ〜ちゃん&お〜ちゃんは 訓練所のグランドではしゃぎ回ってました。
帰宅後 お〜ちゃんの動きが若干変なので気になってましたが 時間経過とともに
「????」の?のマークが増えていきます

土曜日になると お〜ちゃんの動きが緩慢で前脚に爬行が見られます。
左前足かな?右前足かなぁ??・・・どっちが痛いのだろうか??
お散歩も排尿の時も数歩歩くと立ち止まってしまいます。
どうしたの??????????ってことで左足を点検してみると 嫌がって
「ひょン」って泣くので たぶん左足が痛いのだろうと思います。

我慢強いお〜ちゃんが 歩けないほど痛いわけだから 相当痛いのだろうと
日曜日の診療時間に間に合うようにまほらから降りてきました。

日曜日の獣医さんは 満員御礼状態で混み混みでしたが 長い時間待って
お〜ちゃんの主治医に見ていただきました。
年齢が年齢なので 積極的な治療でお〜ちゃんに苦痛を与えるのは 望みませんと
お願いしました。
関節炎の治療として「鎮痛&消炎」のお薬がでました。
まだ1回しか薬を飲んでいませんが 若干 動きがよくなった様に思うのは
飼い主の欲目でしょうか???? 




3月27日(木曜日)時々

JKCの御長寿犬表彰の基準は15歳だけど PD(警察犬協会)の基準は12歳です。
12歳に達した子の飼い主は 申請できます。

お〜ちゃん もう半年以上前に12歳になってるので 申請することにしました(おそ〜ぉ・・・・遅!)
あと数日で お〜ちゃん12歳10ヶ月になりますもんね ちと遅すぎです。

申請には 12歳過ぎまで生きてきた証明の写真を添付しなきゃあいけません。 
その日まで生きていたことのわかる新聞を入れて撮った写真を添付することにしました。
ご長寿というめでたいのを証明する写真 2014年2月のフィギアスケートの金メダルを報道する新聞にしました。
その新聞が出た日まで生きてきた証として・・・。

別に急いで申請することもない位 お〜ちゃん元気だったのでここまで放置していましたが
このところ ちょっとお〜ちゃんの動きに弱さを感じるわけで こりゃあ急いで申請してやらないといかんなぁ・・と
思う飼い主なのです。

元気で12歳10ヶ月まできましたが ここから先 このま元気でいることを願ってはいますが・・・・・
シェパさんの13歳が どれほどの御高齢なのかは心していかないとと思っています。


3月26日(水曜日)のち
今日は 墨の日・・・・昨日からの胃の不調が続いていますが 欠席せずです(笑)。
ほんとうに調子悪くて・・・・・「病院へ行こう」「病院へ行かなきゃあダメだな」って
ずっと思ってたけど 思うだけで色々な用事に追い立てられて 診療時間は
とうに過ぎていたわいなぁ・・・。

昨日は グルメ女子会で 今月は 銀座ハプスブルグ ファイルヘンでした。
ハプスブルグの名前が表すようにオーストリア料理でした。
偶然ですがグルメ会前日にNHKの夜の番組に そこのオーナーシェフが出演されて
オーストリア料理を紹介なさってました。




←春の香りのするお土産いただきました。ありがとうごさいます。ラズベリーのチョコ 今年も頂戴しちゃったぁ おいしいの


3月25日(火曜日)
あ〜ちゃんの6歳のお誕生日です。
現在9時過ぎですが あ〜ちゃんは まだこの世に生まれていません時間です。

一番末っ子あ〜ちゃんは 一番華奢で 他の子は自力でこの世に生まれたのに
どうしても自力でこの世に生まれられず「帝王切開」で生まれた唯一の姫でした。

ご飯を食べなくて心配した子です。
耳が立たなくて 矯正具をつけて1歳までかかった子でした。
でも 紆余曲折あったけど 訓練所のお陰で 立派なシェパさんに育ち
立派に耳も立たせていただいたし ゼロ回答もできる子に育ちました。
育ちすぎなでっかい図体です。
母犬といっしょにいる子は いつまでも自立しないみたいで いつまでも
やんちゃな赤ちゃんあ〜ちゃんです。
今日は グルメ女子会の日でした。
銀座で美味しいお料理を堪能したのですが 料理の量が多かったのか 後半戦(笑)から 胃の調子が変だなぁ・・・って思うように
なってきて・・・・。
なんとか家までたどり着いたけど 胃もたれ 胃痛 胃が重い・・・・
う〜m・・・・・そういえば ピロリちゃん退治薬を飲んでから初めてのフルコースだったかもね・・・。
久しぶりのフルコースで胃が悲鳴をあげたかな???

てなわけで体調が回復してから 美味しいお料理の報告は いたします・・・・。


3月24日(月曜日)
早春のまほらから下界に下りてきた自宅地方は すっかり春でした。
土手に菜の花が咲き 山菜取りの人たちや散歩の人が 行き交っておりました。

暖かいですねぇ・・・・
今週には 東京で開花宣言もでますね・・きっと・・。
我が家恒例の「桜を見る会」の時に桜は 咲いているかしら????
散ってしまった・・ていうこともないだろうけど 桜吹雪の時期になるかしら???

毎年「桜を見る会」のレストラン予約は 難しい・・・。
桜が咲く時期を予測しながらの予約・・・なかなか 予約取れないんですよ。

家族でお食事して 桜を見る・・・・ささやかな愉しみです。




3月23日(日曜日)
今日は たい焼き作っちゃいました。
小型のアンパンも焼いたり・・・クッキー焼いたり
焼き菓子連続でいっぱい作りました。

小型アンパンは 発酵途中で買い物に出かけたので冷蔵庫で低温発酵させたから
ちょっと生地の具合が思ったようにできなかったので プチ残念!!

たい焼きに クッキーに プチ餡パン・・・こうやって並べたら おそろしく炭水化物な
ものばかり食べてるように見えますが・・・・・実は・・・・。
←左 本日の朝ご飯プレートです。
ざっとご覧になってわかると思いますが 野菜が7割〜8割の朝ごはんですよぉ・・。
美しくは ありませんが 健康的で栄養満点な朝ごはんです(笑)



3月22日(土曜日)
朝起きたら まほらは うっすら雪化粧してキラキラと綺麗だった。

春の名残雪だね・・・。
そうそう 昨日 薔薇の作業をしているなかで 雪が舞っていたとき か〜ちゃん
いるかの「なごり雪」を鼻歌で歌ってた(笑)
♪なごり雪も降るときを知り〜♪
なんて感じで歌いながら薔薇の作業をしていたおばちゃん・・・それは あたしです。

3月21日(金曜日)のち昼から雪
まほら地方 昼過ぎからなごり雪が降り始めた。
今 そろそろ明日が近づきつつある時間だけど 道路は 白くなっているし 外に駐車してあるよその家の車の屋根は 白くなっている。
昼から雪が風花のように舞っていたけど 結構暖かくてバラの誘因作業はかどった。

昨日は サリン事件の日だったんだね・・・。
あの日 TVの緊急ニュースで知って と〜ちゃんの無事をほんとうに心底心配したのを思い出す。
まさに霞が関に行く地下鉄「まさか 巻きこまれていないだろうか??」って 気が気じゃなかったのを思い出す。
無差別テロ・・・・恐ろしい響きですね。


3月19日(水曜日)
暖かな日だったけど けっこう風が吹いて寒かった。
本日は 飲茶と墨のダブルヘッダーの日・・・忙しいかったぁ・・・。

飲茶教室 本日は春野菜の春巻きとアーモンドクッキーでした。
アーモンドクッキーは サクサクしててとっても美味しくて 同じテーブルの人達と
「このサクサク感は ラードのせいかしら?」
「重曹じゃない?」「ベーキングパウダーのなせる技じゃないかな?」
そんな疑問がみんなの口から出るぐらい ちょっと感動的なサクサクでした。

そうそう 同じテーブルの方が「先日 TVで呆けに効くといってたアロマをさっそく
使ってるの・・」と 仰ったので か〜ちゃんも「あら 私もよ・・」と・・。
呆けに効くという「アロマオイル」・・・・その放送があった次の日には 売り場には
買い求める人の長蛇の列が出来てたそうです。
か〜ちゃんは NETで注文しましたが 売り切れ続きで長々とまってゲットしました。
「ところでアロマ効く?」って お互いに異口同音に同時に尋ねあった時は 笑いがでましたけどね・・・。
「特に 効果が まだ感じない」てのが二人の一致した意見でした。

でも朝「ローズマリー&檸檬」 夜「ラベンダー&オレンジ」の香りですので 嫌な香りでは ないです。
効果があるかどうか?信じるか信じないか?それは あなた次第です・・・なんちゃって・・・。


飲茶教室が終わるや否や「墨」に行きましたが 墨のお教室には 先輩が4人すでに来ておられたので ちょうど4つクッキーを持って
帰ってるので「味見」ってことで召し上がっていただきました。
先輩方も「サクサクしてすごく美味しい・・」って感想を言って下さいました。
 


3月18日(火曜日)
昼から雨だって朝のTV天気予報が言っていた。
ならば、晴れている間に・・・と思って朝のうちに 墓掃除&墓参りに行ってきました。
お彼岸も近いからね・・・・。

墓周りの雑草抜きもしました。植え木の刈り込みもしました・・・・。春なんですねぇ・・・小さな雑草と刈り込みの葉で 
スーパーの袋がいっぱいになりました。
墓石も磨いて綺麗になりました。
花は もちろん造花ではなく生の花をいけました。
母の好きだった紫の花も入れて・・・・綺麗なお墓になりました。
お彼岸なのに 「誰も来ないなぁ・・・」と母が寂しくないように・・・・・「来たぞぉ・・」。

母は しつけに厳しい人だったけど・・・・末っ子の私には 甘かった。

よく叱られてる最中に母が笑い出したのを思い出す。
叱り始めたときは 心底叱っていたのに 私の顔やしぐさを見ていると「笑えて来る」とか「噴出してしまう」とかよく言っていた。
別に私が 叱られながらひょうきんな事をやっているわけでなく真剣に叱られてるんだけどね・・・。
真剣?つうか 神妙にしているその姿が「お笑い」だったのだろうか?
よく叱りながら噴出していた母を思い出す。

そんな状態だから 姉達は「お母さんは龍ちゃんに甘い・・!」と抗議していたのも納得であります(笑)

まっ 自分の人生の終活時期に来て思うのだけど 末っ子に生まれて得したと思う。
あたしゃあ 「お姉ちゃん」を演じるのは 無理だろうね・・・。



3月17日(月曜日)
今日は 暖かでしたね。
なんだか急に暖かくなって 桜も急いで開花準備しているかしら???
そうそう 沈丁花が香り始めました・・・でも 我が家の自宅の沈丁花は まだです。
もちろんまほらの沈丁花は 当然 まだまだです。

あの大雪の影響で隠し田に降りていく坂道が雪で覆われて しばらく通れなくなって
いました。久ぶりにその坂をお散歩に通ったら まだまだ 道路わきや林の中には
雪が深く残っていました。
で ビックリしたのは 道路わきに獣の死骸がありました。
ひづめの様子でたぶん鹿だと思われます。
1本のひづめのついた足と毛皮だけの塊になって雪のうえに転がってました。
別荘地では 鹿も猪も見かけたことがありますので 鹿の骸を見たのも
何も不思議もありません・・・でも あの雪の中で命が消えていったのかと思うと
なんとも哀れでなりません(合掌)  
↑昨日の母娘・・・。
お〜ちゃん 元気で冬を乗り切り2014年の春を迎えます。
あと2ヵ月半で13歳になります。
シェパードの13歳・私が知る限りにおいては 相当に「お年寄り」な風貌になるはずですが、我が家のお〜ちゃん なぜかお若いっす。
後ろ足が弱いのは いなめませんが それでも美貌は衰えることなく 見ようになっては 娘あ〜ちゃんよりも「お若い」です。
お〜ちゃんにその極意を聞きたいか〜ちゃんなのであります
か〜ちゃんも若くいたいです。
でも 実際の所・・・・年とりました(笑)


3月14日(金曜日)
今日は ホワイトデーですが 今年もと〜ちゃんは 不良債権(笑)決定です。

ここ連日 お菓子作りに凝っています。
昨日は 黒豆の餡?ジャム??のタルトを作ってみましたが 黒豆のあんこって 小豆餡に比べて風味が希薄・・・・です。
だから タルト生地の方を若干濃厚に作ってみました。
けっこう美味しく出来上がりました。

注文していたホットサンドベーカーが届いたので さっそくワッフルを作りました。
これは 超簡単だし 美味しくできました。
で、と〜ちゃんに ワッフルを出したら・・・・・と〜ちゃんが「そう言えば 昔ワッフル焼き器を買って すぐに壊れたね・・」って
思い出を語りはじめました・・・・。
そのワッフル焼き器は と〜ちゃんが気に入って買って 帰ってきてすぐにワッフルを焼き初めたんだけど、1枚を焼き終わらないうちに
バキッって壊れてしまいました(笑)
その時は あきれるやら 情けないやら おかしいやら・・・・。
一枚もワッフル焼けずに壊れたブツ・・・・記憶に残りましたねぇ・・・。
何年も何年も壊れずに使った品より 一枚も焼けずに壊れた品の方が 生涯の思い出に残ったわけですねぇ・・・



話は 全く変わりますが あ〜ちゃん超下痢です。
原因は たぶん・・・ですが たぶん食いすぎです・・・だと思います。
朝 ちょっとご飯の量を増やしたのが 原因・・かなぁ・・・って思います。




3月12日(水曜日)
暖かな1日でした。
春が来たぁ・・・って感じの一日でした。

墨の日でしたが お部屋(お教室)の空調が暑くて暑くて・・・・・・・・犬みたいに ハーハーやってました(嘘)

穏やかな日ざしの中 お散歩もいっぱいできました。
さぞかし健康的な一日だったから 体調にいいはず・・・って思ってたけど また夕方から猛烈な胃痛。
寝込みそう・・・・て程でもないけど・・。。
前回のような猛烈な体調不良ほどでもなく 「痛いなぁ・・」 と 言いながらも夕飯のしたくもできた。
ピロリ菌駆除の薬も後2日分で終わる。
飲み忘れなく飲みきらないといけないのよね・・がんばるぞぉ・・・。

さて 我が家恒例のお花見お食事会・・・。
いつ都内の桜が見ごろになるのかわからないけど とにかくレストランに予約電話をかけてみた。
村上開新堂さんに電話したら またしてもその日は 満席・・・・。
あ〜ぁ・・・・毎年桜の時期は 開新堂さんの予約がとれない・・・。
千鳥が淵にも近いから 花見&お食事会・・という方方が多いのね・・

他も けっこう予約満席のお店が多いのよね。
世の中 ひょっとして好景気なのかもね・・・。




3月11日(火曜日)
3年前の今日・・・・世にも恐ろしい光景をTVを通して多くの人々が見ました。
交差点でにっちもさっちもいかなくなったのか 大きなクラクションを鳴らす車・・・・
その中には クラクションを鳴らしていた悲壮な人がいたはず・・・・どんな思いでいたのか????
濁流が大きな家を押し流していく・・・・
真っ暗な闇の中で燃える炎・・・濁流の上の炎・・・。
恐ろしい光景だった・・・。

我が家では リビングのTVが 倒れ・・・ボロ家が軋んだけど 大きな被害は なかった。
と〜ちゃんは 仕事で出かけて留守だったわけで・・・とっても心配した。
電話 運よく通じて・・。
と〜ちゃんから 無事なのは わかったけど 帰宅難民となったと〜ちゃんは そのままオフィスに宿泊とあいなった・・・。


次の日からガソリンが 品薄でガソリンスタンドには 長蛇の列が出来ていた。
スーパーの棚から ありとあらゆるものが 消えていって 「品薄」「品切れ」のオンパレードだった日々。

か〜ちゃんは 普段から けっこうストック派なので 食べ物にも日用品にも困らなかったけど・・・・。


そうそう その後 計画停電とかもあったよね・・・。
運よく 自宅地方は 一度も 計画停電にならずに過せたけど・・・・。
そのことで 今は亡き某Mママさんが「計画停電で全く停電にならない地域と停電になる地域があるのは 不公平だ」と言ってた台詞が
思い出される・・・・けどね・・・。


天災・・・いつ襲ってくるか わからない。
備えよ常に・・・だね。


3月9日(日曜日)
週末は まほら滞在でした。
薔薇の誘因作業は なかなか進みません。
春風が吹く頃までに 誘因・剪定が終わるのでしょうか?・・・とは 毎年 毎年の
決まり文句ですね。春までに終わるように頑張らんといかんぜよぉ・・・(笑)。

だけど合間を縫って か〜ちゃんは お料理を作って遊んでました。
←これは お好み焼きに見えますが 実は 具沢山のピザなのであります。
マヨネーズツナと ベーコンの ハーフ&ハーフを作って土曜日の朝ごはんでした。

で、土曜のお昼には お肉たっぷりの肉まんを作って遊びました。
冷蔵庫を見たら 筍がなかったので野菜箱の中にあった山芋を入れてみました。
ちょっと 面白い味になりましたが、まずまず満足・・・満足・・・です。
と〜ちゃんにも肉まん作り 肉を包む行程をやらせてあげましたが・・・・でした。
2個作らせて上げましたが 肉まんに耳をつけたりして遊んでました。

今日は アンパンを作りました。
あんこをパン生地で包みながら 形・・昨日の肉まんと同じだ・・って思いました(笑)
よりによって 同じ形のものを作るとは・・・・。
でも 久しぶりに作ったあンパン・・・・おいしい〜ぃ・・・。

か〜ちゃん 「ピロリ菌」が見つかり駆除することにして 土曜日から服薬開始です。
ちょっとした副作用もあるかもしれない・・・とか 言われる薬です。
でも朝飲んで何事もなく 昼過ぎまで薔薇の剪定などしていました。
日が傾きかけるころ シェパの散歩に出かけたとき 急に胃が痛んで 胸やけが
して 軽い吐き気もしてきて・・・・歩くのも大儀になってきました。
このような症状は 医者から聞いた副作用の中には なかったです。
そのうち治るだろうと思って我慢して 夕飯の支度をし 夕飯がおわりましたが
その頃には もう立ってるのも辛いぐらい胃が締め付けられる・・・(泣)
で ご飯の片付けもしないまま「ちょっと横になります。寝ます」と言ってベッドに。
チワワが気になる・・。シェパが気になる・・・。台所そのままだぁ・・・。と
気になることばかりでしたが 起き上がれないほど辛い一晩でした。
これが 副作用なのだかどうか わかりませんが、朝になると 嘘のように楽に
なってました。 


3月6日(木曜日)
昨晩の風のすごさったら・・・・まるで 台風みたいでしたね。
ボロ家を吹き飛ばしそうな位の風でした。

朝 目が醒めてTVのスウィッチを入れたら 通り魔事件の犯人が捕まったって報道してた。
ホッとした・・・。

これで安心して 散歩に行ける・・・。
城址公園を抜けて 国道6号線の下を抜けて くろかわ沿いの道を散歩した。
犯人逮捕の報に気が緩んで遠出を決め込んだけど 川沿い・・土手の道は 風当たりが半端じゃない。
首巻で耳を覆い 口周りを覆ってみたけど 風が冷たくてさむかったぁ・・・。



3月5日(水曜日)
雨のなか 「墨のお教室」行ってきました。
例の事件の最寄り駅 そのもの行くわけですから「充分注意をしなさい!」と朝仕事に行くと〜ちゃんに言われていますが
どうやって 注意すればいいのやら・・・。
駅は 普通・・・の日となんら変わらない風景でした。

夕方のニュースで 進展があったような事言ってました。
被疑者から事情を聴取とか 家宅捜査とか・・・・。
早く解決してほしいものだわ・・・・。

3月4日(火曜日)
今日 目にした学童の下校風景は 異様だった。
集団下校だけど 通常の集団下校より警戒感の強い集団下校のように見えた。
それを目にして すぐに 昨日 市内で起きた連続通り魔事件から身を護るための
行動なのだろうと想像できた。
先頭を教員風の人 半ばを ボランティアや保護者 最後尾を教員風の人・・・
てな具合で大人が何人も引率してた。
TVで報道されるニュースでしか知らないけれど 怖い事件だ。 
早く とにかく早く 犯人逮捕を願うばかりだ・・・。
怖くて散歩も行けやしない・・・・・。

一人散歩は 怖くて出かけられないので あ〜ちゃんを護衛にしてお散歩に
出かけましたが、通りには 子供達の姿は 全くない・・・。
城址公園もいつもならば犬の散歩の人が いっぱいなのに 今日は人っ子一人いない・・・状態。
池の周りを一周する間に行きあったのは おじいさん一人・・・だけ。
なんだ この静寂??は・・・・・。
「そして 誰もいなくなった・・」って感じ・・・うすら寒くて 不気味な感じ・・・・・・だから 国道に出て散歩してきました。

今まで 安全な街だと思うから 夜でも平気でお散歩していたのに こんな怖い事件が起きて・・・ ちょっとお散歩に行くのに
勇気が必要になるなんて・・・・・そんなことが 自分の住んでる市で起きるなんて怖い・・・。

本日の画像は ↑土手の菜の花・・・。
もうこんなに黄色になるほどに咲いてます。

3月3日(月曜日)のち
おひな祭りです。
我が家では 節分が過ぎた頃にミニお雛様を出してあります。
ひな祭りですが 何も予定のないか〜ちゃんです。

何も予定がないくせに 雨が続いて何もやる気がしない・・。 
いつもならば「おひな祭り寿司」などを作るのに・・・。 
ちょっと奮発して 薔薇を飾って おひな祭り気分です。

雨が止んでから あ〜ちゃん&お〜ちゃんのお散歩に行きました。
まほらの生活空間の雪・・・・ほとんど先日来の暖かさとここ数日の雨で溶けました。
と 思ってたら・・・・・。
なんと 隠し田に降りていく坂は 雪がそのまま残っていました。
誰も入って行ってないのかなぁ・・・。
車の轍は ないので 車は 通ってないみたいです。
雪が降ってから2週間経っても 人の力が入らないと まだ こんなに雪が残ってるんですね。すごい雪だったようですね・・。



3月2日(日曜日)
今日も また・・・・・薔薇の作業ができやしない・・・・トホホホ・・・・。
仕方ないので 今日もお料理三昧で遊ぼう・・・・て ことにしました。

苺のタルト・・・・けっこう上手にできました。
ただ 残念だったのは ナパージュ(艶出しかんてん)を作ろうとしたら寒天がない。
ケーキ作りの材料は いつもけっこうあるのに、寒天を切らしていたとは・・・。
う〜ん・・・・ゼラチンのナパージュに・・・と思ったけど やめた・・・・・。
ナパージュなしの苺タルトです。

下は ハンバーグの上に 泡立てた卵白とその真中に黄身を乗せて・・・
一手間かけた ハンバーグです。卵白にもう少し濃く色づく程度に焼いたほうが
良かったかなぁ・・・ちょっと白すぎるね・・。

このハンバーグは 小学生のか〜ちゃんが自力で料理本から覚えた料理の一つです。
小学生の頃 我が家に大きなガスオーブンが入りました。
立派なガスオーブンで「ガスオーブンで作るお料理」と云う内容のレシピ本が
ついていて 小学4年生の龍虎ちゃんは 興味深々 それを読んで 母に
作りたいと言って お金をもらって 必要材料を市場に一人で買いに行き 一人で
作りあげました。家族分を作った記憶がありますが・・・今は 卵白の泡立ては
電動でやっちゃいますが 当時は 手で泡だて器でやりました。
どんなけ たいへんだったのかと思うけど そのあたりの大変さは 記憶にないです。
面白いお料理をその料理本でいくつか自力で作った記憶がありますが、
どんなものを作ったのか ほとんど覚えてないです。
そうそう シュークリームもそのレシピ本を見ながら作って 完全に綺麗なシューが
焼けたのを覚えています。
初めて焼いたシューが 綺麗に膨れたのに この頃時々膨れないで失敗するのは
なぜ???(笑) なんでやねん・・・・です。
はじめた焼いたシューは 綺麗に膨れたけど 焼きあがったシューは でかいデカイ
シューだったのを覚えています。
それを 入院中の母に持って行ったら 母は 笑ってました。


3月1日(土曜日)
なので 自家製パンを作って遊んでました。
2枚 ピザ生地も作りました。
オーブンが小さいので 1枚ずつしか焼けません。
最初に作ったのは 発酵状態が程よくていい感じに出来ましたが(左の白いやつ)
2枚目は 発酵が進みすぎて 妙なふくらみが3箇所出来まして その上焼きすぎて
若干失敗作のピザ生地になりました。
裏返してみたら・・・ぬゎんと・・・こんな奇妙な お顔が・・・・・(笑)
きもかわですので「見んかったことにして・・」早々と ピザにして食べちゃいました。
本日焼いたパンとクッキーと
ブルベリージャム・・・・。


農産市場にお野菜を買いに行ったら いつも薔薇を買う温室が立ち入り禁止でした。
先日の大雪で壊れたようですね。

2月の日記へ




























アクセスカウンター

inserted by FC2 system